natmeの英語ブログ

英語で気になったことを掘り下げています

my happyとは、、、?

 

 

 

以前、ブログで書いたことのある内容からこちらでも書いてみたいと思います。

※なお、個人的な見解を含む場合があります。ご承知おきください。

 

ameblo.jp

 

さて、タイトルとこの導入だけで何の話か理解できる方がいらっしゃるようでしたら、きっと、教えるのに苦労してきた同士ですね(笑)

 

例えば、

When I heard this news, I became happy.

≒ This news made (  ) (  ).

 

こんな感じの穴埋め問題を、とある「文型苦手」を豪語する(笑)生徒さんに出したことがあるのですが、

 

その生徒さんは迷わずこう書きました。

 

*This news made my happy.

 

※「*」は英語の文法書などでよく見かけると思いますが、非文(自然ではない、もしくは誤りのある英文)を表す記号です。

 

この解答を見て、「あぁ、そうか、ま、そうだよね、あるある、というか、苦手意識持つのは納得」と思ったものです。

 

これ、文型の問題なのですけれど、この生徒さんが不自然な回答をした内容は、「文型を知らないから」では無いのです。

 

たしかに、「メイクユアハッピー」ていうフレーズが一時、多分かなり前に、CMとかで流れてた気がしますが、

 

明らかな和製英語なんですよね。

 

ちなみにこの話をその生徒さんにした時、すごく驚かれました。それに対してこちらがさらに驚くという(笑)

 

一体何が起きているのか。

 

ところで皆さんも"*my happy"派ですかね?もしかすると最近の音楽の関係で正確に答える方々も多いかもしれないのですが、

 

では確認です。myは1人称単数の代名詞所有格です。myの後ろにはどんな品詞が来ますか?my dog, my mother, my hands, my homework, my friends, ... そう、名詞です。

 

ところで、happyの品詞、皆さんご存知ですか?

 

ここで「名詞」と答える方、意外と多いみたいなんですよね。

 

happyは形容詞です。辞書を引くと分かりますが、(名詞としてもあつかえる形容詞も多い中で)happyは形容詞としてしか用いません。

 

ということは、*This news made my happy.は未完成の英文です。myがあるのに、後ろに名詞が無い状況で、文法的な不自然さが出来ています。

 

また、元の英文のbecomeは変化を示します。ただ起こすのでなく、誰かが状態を変えたことを示したいわけです。

 

となると、第3文型でなく第5文型がしっくりくるんですね。

 

答えは

This news made me happy. です。

 

ちなみに「私の幸せ」と言いたいのであれば、"my happiness"です。正確に名詞と形容詞を使い分ける必要があります。

 

もし、This news made my happiness. とした場合でも非文では無いですが、言い換えとしては不正解とされるかもしれません。変化ではなく、ただ起こることを示しているので。

 

That made me sad.

He made me glad.

It made the room warm.

 

他動詞であるmakeはそもそも目的語が必要です。ということは、後ろに名詞があるはずなのです。

 

ただ、自動詞のmakeを使うなら形容詞で主語の状態を示すことはあり得ます。ただ、主語の状態です。なので、

*I made my happy. としても非文です。

I made happy. であれば「私は幸せになった[装った]。」という場合もありえます。いずれにしても*my happyは不自然であると気づけると、少し英語の理解が深まるかもしれません。

 

まとめ

・happyは形容詞です。名詞を説明する"my" "your" などが付くことは基本的にありません。

・「幸せ」という名詞を使いたい場合はhappinessという名詞を用います。

 

今回はこんな感じで、いかがでしょうか。

 

分かりづらい部分などあったら是非教えてください。

 

ではまた(=゚ω゚)ノ