natmeの英語ブログ

英語で気になったことを掘り下げています

お知らせ 2023年11月3日

 

タイトルで推測いただいた方もいらっしゃるかとは思いますが、

本日の更新はお休みを致します。

以前と同様の理由ではありますが、ここのところの各所の仕事と、別件の用事、それぞれがタイミング的にあれこれと重なったため、本日も、いろいろと整える日にさせていただきたいと思います。

、、、まだバタバタしてまして(笑)

 

ちょっとだけ、これまでの内容と、今後また書こうと思っている内容を小出しにしようかと思っているのですが、

 

前回の記事、こちらもやはり細かな内容だったかなと思います。あれやこれや書いては見ましたが、、、今回も意外と掘り下げられたかなと思いつつ、体力的に追い付かず少しおさえました(笑)。

 

be bornの能動態について補足しておきますと、theyを主語に出来ないと言ったのは、基本的に

A mother bore a baby.

She bore a boy and a girl.

の様に、女性を主語にする表現である、という話を、性別の話を抜きにして話したいということもあり、かなり、かいつまんで書きました。問題そのものの考え方を把握してもらう意図もあったので、該当の記事では少し簡略しましたが、

もちろん、「産む」という意味でのbearについて、複数の女性を主語にした場合はtheyでも言うことは可能だと思います。(自然に使われる表現かは別途検証が必要だと思いますが。)

They bore their babies in their hometown.

ですので、固い文章を作るような場合でない限りは、be bornをあえて能動態にせずに、必要があれば他の表現に変えながら作文するとより良いのではないかなと推測されます。

 

個人的な感覚で書いてしまっているところもありますので、ご承知おきください。

 

そして、次回分の記事、、、、予定はp.28  3-(1)を取り上げようかと思っています。動詞句[群動詞]についてですので、表現を知っているかどうか、という所がメインではあるのかなと思います。この表現、能動態にした場合を考えるべきかで悩んでいます(笑)問題そのものとしては、本来であれば複数の回答があるような問題ですが、単元と語数とをヒントとして、自然なものを考える問題と考えていければと思います。他にも掘り下げたい部分がありますので、その点は記事内で書いていければと思っています。

 

明日は基本的に更新できるようにしたいと思います。スケジュール的には、、、多分、、、きっと、、、出来る限り更新、、、したいです(笑)。

 

次回も、ご興味ある方はご一読いただけますと幸いです。英語に関する質問も随時募集してますので、もしあれば、コメントにいただけますと幸いです。

 

また明日以降、可能な限り更新していければと思います。

 

引き続き、細かい内容がありそうですので、更新が飛び飛びになるかもしれませんが、出来る限りかいてみようと思います。

 

 

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

-----

よく使う用語

・節---主語+動詞の組み合わせを含むまとまり

・句---複数の語で作るまとまりで、主に一つの品詞のように扱うパターンに用います

・非文(" * "で示します)---文法や語用論などからみて誤りと判断される未完成な表現

不定詞---動詞の原形