natmeの英語ブログ

英語で気になったことを掘り下げています

お知らせ 2024年1月29日 

 

 

タイトルで推測いただいた方もいらっしゃるかとは思いますが、

本日の更新はお休みを致します。

以前と同様の理由ではありますが、ここのところの各所の仕事と、別件の用事、それぞれがタイミング的にあれこれと重なったため、本日も、いろいろと整える日にさせていただきたいと思います。

、、、本当は更新予定だったのですが、少し追加の予定が立て込みまして、新しい内容は更新せずに、今日は短めにしようと思います。

 

 

不定詞についてここまで書いてきましたが、皆さんいかがでしょうか。

どうしても、「不定詞」という言語学独自の専門用語に

(わぁ、、、、、)と引いてしまう方も少なくないのではないかなと思っていますが、何なら、僕自身もその一人だったんですが(笑)

 

主語が定まっていないから「不定詞」というのを理解してからは、個人的にはしっくりくる言葉になりました。ここら辺は、英語を専門にしている方々がいらっしゃれば、共感いただけるところかもしれません。

 

こういう、明らかな翻訳語、あるいは、日本語独自の造成語、そういったものも少なくないのがこういった用語ですよね。でも、その意味を把握して何のことかを、1つでも深く知ってみると案外言語学も面白い世界だなと僕は思っています。他の分野も1つの用語を正確に理解できると、それだけで楽しくなることもあったりするのではないかなと想像しています。

 

個人的な感覚で書いてしまっているところもありますので、ご承知おきください。

 

次回は、、、、次回こそは(笑)

p.33 3-(3)より続きを書こうと考えています。まずは1問取り組むかもう少し増やすか、、、、問題数はまだ検討中です(笑)

 

明日は基本的に更新できるようにしたいと思います。スケジュール的には、、、まだ微妙なんですが、、、出来る限り更新できればと思います(笑)。

 

 

次回も、ご興味ある方はご一読いただけますと幸いです。英語に関する質問も随時募集してますので、もしあれば、コメントにいただけますと幸いです。

 

また明日以降、可能な限り更新していければと思います。

 

引き続き、細かい内容がありそうですので、更新が飛び飛びになるかもしれませんが、出来る限りかいてみようと思います。

 

 

 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

-----

よく使う用語

・節---主語+動詞の組み合わせを含むまとまり

・句---複数の語で作るまとまりで、主に一つの品詞のように扱うパターンに用います

・非文(" * "で示します)---文法や語用論などからみて誤りと判断される未完成な表現

不定詞---動詞の原形