natmeの英語ブログ

英語で気になったことを掘り下げています

1文字の違いは文全体の違い

 

これまでに引き続き、「ブレイクスルー 改訂二版 新装版 英文法36章 ワークブック」(K. Yoshinami 他、美誠社、2015年)というものがあるのですが、その中から気になったものを書き出してみようと思います。

 

著作権のことなども考えて、本文そのままは掲載しません。また、個人的な見解を含む場合があります。ご承知おきください。

 

また、今回もあえては載せていないのですが、これまでの記事に完了表現の内容を何度か書いていますので、気になる方は以前の記事をご参考にしてみてもらえると色んな記事を読めるかなと思います。(読むか読まないかはお任せします。ご自身の都合や調子などを優先してくださいね。)

 

では問題を見ていきましょう。最初に解くために必要な内容を簡単にまとめてみます。

 

いずれも問題箇所の前後だけでなく、英文全体で意味や状況を捉えて、一番自然なものはどれか、を考える前提です。

 

 

 

p.19  4-(5)

whenから始まる節(主語+動詞を含むまとまり)がいつか、が分かれば、解答はできるかなと思います。


ではここから掘り下げてみましょう。


1.単語など知識面の確認
>>got to, peak, sun, risen
それぞれ発音や意味、綴りも含めて、正確に覚えておけるとこういった問題や読解、作文についてもよりスムーズになるかもしれません。
この問題も実は、1単語、1文字を正確に読んでいるか、が問われているものです。これ、たくさんの問題を解いていたり、文法関係を学んでいる方からすると、
「この問題にそんな要素ある?」と思われるかもしれません。
ただ、この問題を見た時に、僕のこれまでの経験からすると、
「この問題に過去形ってありました?」という質問が帰ってくる可能性もあるなぁ、と思うのです。
速く解くのは非常に良いことなのですが、改めて、「速く解くのは読み飛ばすことではない」と言っていたとある知り合いがいたのですが、その方の言葉を思い出します。(その方も別の方の言っていたことを聞いたそうなのですが。)
さて、何の話をしているのか、それはgotです。まず、アメリカ英語としては/gɑt/という発音です。そして、これがgetの過去形であるとみてすぐ把握できたかが問われる問題だったりします。でもこれ、見落としやすいんですよね。僕も焦ってたら見落とすかもしれません。なぜか。

口頭だったら/get/と/gɑt/なので、アメリカ英語だと意外と日本人には聞き取りづらいかもしれないですが、それでも普段から聞いて話しているとおそらく分かるようにはなります。

ですが、文字ですと、<get>と<got>の違いは、単語だけで見比べればまだ分かりやすいのですが、英文単位ですと、たった1文字なので、1文字の違いだと日本語でも見落としがちかもしれないんですよね。

(i)Before the class, I get it today.

これに対して、

(ii)I got it before the class today.

とは違いがあるということです。

 

(i)は「今日はそのクラスの前にそれを手に入れる。」つまり、まだ手に入れていない。

(ii)は「今日はそのクラスの前にそれを手に入れた。」つまり、既に手に入れている。

ということで、起きているかいないかの違いがあります。過去形か現在形か未来形か、それ以外か、その違いをたった1文字で表すことがありますので、他も注意が必要ですが、動詞の形の違いは正確に見ておくことが大事であると考えておくと、役立つことも多いかもしれません。

上にあげた各表現の意味はこの後のまとめに合わせて一例をご紹介しますね(単語それぞれに色んな意味がありますが、今回の意味は恐らくこれ、というものです。)

 

まとめ

・get to「~に到着する」、peak「頂上」、sun「太陽」、rise「昇る」、gotはgetの過去形、risenはriseの過去分詞、です。

・getとgotは現在形と過去形ですので、意味が異なります。動詞の時制は改めて気を付けられると、読解や作文などがよりスムーズに行えるかもしれません。

 

2.riseの考え方

これまでのstart, begin, leaveなどと同様に「昇る」を示すriseもこれから行われることを表す動詞です。ですので、今回の選択肢には無いですが、例えば「昇っている」という日本語に対して、「まだ昇っていない」のか「既に昇った」のかのどちらでしょうか。日本語の「昇っている」は「既に昇った」ことを示しますよね。

ですので、日本語で「昇っている」や「昇っていた」という表現があったときに、それをriseの進行形で示すかと言われれば、おそらく異なる表現ではないか、と推測できると良いかもしれません。日英作文の際には注意しておけると良いかもしれません。

 

そして、今回の回答についてですが、when節がgotということは過去形です。whenに対してその過去の時点の話をしていますので、現在や未来の時制は用いません。このため選択肢については過去完了のみが当てはまると推測されます。

 

・riseは「これから昇る」という未来の動作を示す表現ですので、日本語の「昇っている」という既に昇った状態と、be risingという進行形は意味が異なりますので、特に日英作文の際には注意しておけると良いかもしれません。

・whenに続く節(主語+動詞のまとまり)で過去形の内容であれば、過去の時点の話をしていますので、主節(今回であればwhenが説明した時間に行われたthe sunから続く文)の時制も、現在や未来の表現は用いません。過去形・過去完了などを用いましょう。

 

 

 

今回はこの辺で。いかがでしたか。

 

分かりづらいところもあるかもしれません。何か不明点などあればコメントいただけると嬉しいです。

 

 

ではまた(=゚ω゚)ノ

 

※this time I talked about: Breakthrough Upgraded English Grammar in 36 lessons Workbook by K. Yoshinami and others, BISEISHA, 2015.